Monday, January 25, 2010

バイオリンの「キキ・グレース」

去年11月に修理したバイオリン。私が勝手につけた愛称は「キキ・グレース」。愛猫キキのようにこのバイオリンを大事にし、あふれんばかりの神様の恵みをいつも覚えることができるように…という思いと祈りのこもった名前です。

バイオリンのキキ・グレースは、Kevinの親戚のおじいさん、Geneさんからいただきました。Geneさんの家系はポーランド出身で、おじいさんの代にアメリカに移住したそうです。Geneさんのおじいさん、Alexanderさんはバイオリンの職人さんで、世界恐慌の頃にシカゴでバイオリンを作っていたとのこと。その頃、今では考えられないくらい材料も乏しく、バイオリンを作るのもすごく大変でした。でもその当時手に入った材料を自分で工夫し、加工して使ってとても良いバイオリンを作っていたそうで、シカゴ・シンフォニーのバイオリニストの人達も大勢、Alexanderさん作のバイオリンを弾いていたそうです。

そのAlexanderさんが自分の孫達に作ってあげたバイオリンが、孫にあたるGeneさんを経て、なんと私の手元に来てくれたのです。…というか、神様がGeneさんを通して私にこのバイオリンを与えてくださいました。自分ではとても買えないほどのバイオリンです。だから、神様の恵みとしか言い様がないし、キキを愛したようにこのバイオリンを大事にして、神様を賛美したいと思い、「キキ・グレース」という愛称をつけました。

「キキ・グレース」は1930年製。なんと今年で80歳のバイオリンです。

部屋が暖まり、楽器もあたたまってくると音色が変わってきます。ほんとに音が鳴って「バイオリンが歌っている」という感じ。そしておもしろいことに、毎日弾いているとすごく調子良いのに、用事やいろいろで1−2日弾けないと、次に弾く時は、バイオリンが歌うまでの時間が長くなるのです。なんだか「どうして昨日は弾いてくれなかったの?寂しかったよ〜。」とすねているみたいに…。そして機嫌を直して歌い始めてくれる、という感じで、私はおもしろいやら、ますます愛着がわくやらで、ついついバイオリンに語りかけながら、できるだけ毎日バイオリンを弾いて楽しんでいます。もっともっと優しいきれいな音で「キキ・グレース」を歌わせてあげたい、そして神様を賛美したいという願いが、日々強くなっています。

それにしても、「神様の恵み」とは本当に「有り難い」もの。「恵み」に圧倒される毎日です。

Saturday, January 16, 2010

<苦しまなかったら>

水野源三という有名な詩人が書いた「苦しまなかったら」という題名の詩があります。日本で1937年に生まれたこの詩人は、小学校4年生の時、集団で赤痢という病気になり、脳膜炎にかかって表現能力を失いました。後に水野源三は、目で詩を書くようになります。しかし、生涯言葉を話せず動くことはできないと診断されるのが怖い為、静かに目を閉じてしまったそうです。その姿を見守ってきた母は、息子が目でも話せるように助けることを決心します。水野源三は長い忍耐と苦痛の時間の中で、「わが恵み汝に足れり」「今あるのは神の恵み」などの詩集を発刊しました。

この世の多くの人々は、健康で豊かな人が驚くべき偉大なことをなすと考えています。しかし、神の国の主人公は弱く力のない人々です。私たちが弱い時に強い主は、失敗する足りない者や恐れる者、限界に直面して落ち込む者たちを立てられます。神の摂理と力を経験し、十字架を背負い、前進する勇士となるようにしてくださるのです。忘れないでください。あなたが弱い時、主が強くしてくださいます。

「神に立ち返る練習」/キム・ヒョンジュン

Monday, January 11, 2010

アイススケート

「冬休みは2回はアイススケートに行きたい!」と言っていたJ。12/23-1/5の冬休みは、教会のクリスマス疲れ+クリスマス+1/3の礼拝の準備で終わってしまい、とても時間がありませんでした。しかもこの冬は、今まで3回くらい行っているスケートリンクが改修工事の為、12月オープンではなく1/9オープンとなり、どちらにしても冬休み中のアイススケートは不可能で、Jもあきらめざるをえませんでした。

そして今日の祝日、1/9から無事にリンクもオープンしたので、アイススケートに連れて行ってあげました。

…と言っても、すべったのはJのみ。Kevinも一緒にすべるのかと思いきや、神学校のクラスのレポートの為に読まなければならない本がいっぱいで、結局私と一緒にリンクの外にいてひたすら読書。屋外で、動きもせずにじ〜っと本を読んでいたので、カイロを使い、持参のコーヒーを飲みつつも、すっかり凍えていました。私はすごい着込んで行ったのと、カイロ3個の効果が出たのか、寒かったけどKevinほど凍えずにすんだような…?それにJの雄姿?を見ようと、ちょろちょろ動き回っていたので、じっと座っているよりは寒さしのぎに良かったのかも。

それにしても、ローラーブレードやブレイブボードでたくさん遊んで、良く訓練されているJ。アイススケートもうまいこと!すごく混んでいるリンクの上を、スイスイと気持ちよさそうにすべっていました。背が伸びて、手足がスラッとしてきたので、すべっている姿もだんだん格好良くなってきたような…。ただの親ばか?

2時間ほど楽しく滑って、そのあとは公園内のなが〜い滑り台などで遊んで(JとKevinが二人で)、満足して帰ってきました。

Sunday, January 10, 2010

牧師就任式

今日の礼拝で、K牧師ご夫妻の就任式が行なわれました。

いよいよ教会の歴史の第2章のページが開かれ、新年の始まりと共に、教会の新しい章が始まります。


祈祷課題、チャレンジもありますが、それ以上に神様の恵みと祝福に満ちた歩みとなっていきますように、新しい牧師ご夫妻と教会との良いかけ橋となることができますように、そして先生ご夫妻と私たちのチームワークが祝され、主のご栄光の為に用いられていきますように…。

そんなことを思い祈りつつの就任式でした。


神様の最善のご計画、すばらしいみわざ、豊かな祝福をこれまで以上に祈り、期待し、待ち望んで励んでいきたいと思います。

Saturday, January 9, 2010

小グループ!

今日の夜は、新年最初となる小グループの集まりがありました。

参加者は、22-23歳の若者達。今日はレギュラーメンバーが2人お休みでしたが、それでも参加者は我が家の3人を入れて8人!このグループは、教会の中でもJのお兄ちゃん&お姉ちゃん、私達にとっては大きい子どもたち…という感じのメンバーなので、学びも交わりも盛り上がりました!

今日は、メンバーの3人の女の子達のお誕生日が12月末〜1月初めでかたまっているので、お誕生日のお祝いに、チョコレートケーキを焼いて、最後にみんなで食べました。去年の私の誕生日の時には、みんなでケーキを買ってきてくれてお祝いしてもらいました。今度は「かおりママ」の手作りケーキでお祝い。みんなとっても喜んで、いっぱい食べていってくれました♡

今日お休みだった子のお誕生日が、実はこの時期にしっかり入っていたことが判明し、3人の女の子達のお誕生日と思っていたら、実は4人のお誕生日のお祝いにしなくちゃいけなかったのねということがわかって、ちょっと焦りましたが、それにしてもなんか娘が増えたようで嬉しくなりました。最近来始めた子が、自分で聖書を買って、今日の学びから自分の聖書を開いて読めるようになり、嬉しそうに聖書をめくっている姿を見ても、嬉しさと感謝が増し加わり…でした。

Jと男の子達が兄弟同然にじゃれて楽しんでいる様子を見るのも、すごく嬉しい1コマ。「神様、こんなにかわいい子どもたちをありがとう。しっかりイエス様につながっていくように、教え、導き、祈って育てていくことができますように…。」と祈らずにいられませんでした。

今年は、
*聖書を読む

*聖書を読むことを、日々の生活の中の優先順位にしていく

*暗唱聖句に励む

ことを目標に、いろんな計画も立てて、それぞれに実行する為に励まし支え合っていく相談までしていました。すばらしい〜!

神様の祝福、恵み、助けをいただき、それぞれイエス様と共に歩む一年となりますように…。

Wednesday, January 6, 2010

2010年明けまして…

先週の今頃は2009年の年末だったのに、今日は既に2010年も6日が過ぎ、Jも学校が始まり、普段の生活が始まっています。

昨日、「レシピ」という記事をアップしている私を見たJ。「なんでちゃんと 『2010年の最初のあいさつ』を書かないの!」と一言。そして私が愛読している他の皆さんのブログを一緒に眺めながら、「ほら〜、ちゃんとみんな『2010年、あけましておめでとうございます』っていうのから書いているじゃない!」と…。

「だってママはちゃんと『大みそか 2009』っていう記事書いたもん。」と言ったら、なおさら白い目で見られるはめに…(-_-;)

そんなわけで、あらためまして、


明けましておめでとうございます。今年も、息抜きがてら、マイペースに、神様からいただいた恵みの分かち合い、家族のこと、教会のことなどを書いていきたいと思っています。よろしくお願いします。



(^_^)/今年もたくさんの主にある楽しい交わりを期待し、楽しみに、皆さんのことを覚えて祈ります!私たちの為のお祈りも感謝します。

Tuesday, January 5, 2010

レシピ

普段、あまり食べることに興味がないことで有名(?)な私ですが、この頃、気が向いた時にレシピを見ながら、あれこれ新しいお料理に挑戦するようになりました。


ちなみに、今夜の夕食はこれ。
*白身魚の香味焼き

*じゃがいもの甘辛みそ和え

*インゲン

*ご飯


お魚はやや焼き過ぎでしたが、しょうがの味がしみておいしかったです。じゃがいもの甘辛みそ和えは、この前両親が来て泊まっていった時にも作り、ちょっと煮崩れして見た目は悪かったけど「味はいい」と言ってもらえたし、去年の夏くらいから、結構お気に入りのレシピです。

味付けにあまり自信がないので、まずはレシピ通りにきちんと調味料を量って、慣れてきたところで、またはどんな味なのかを試した上で、次回はちょっと適当に加減してみたり、やっぱりきちんとレシピ通りの分量で作ったり…。最近、分量を量っている時が、学校でやった理科の実験のわくわくさに似てるなぁと思って、「面倒くさい分量量り」じゃなく、「おもしろい分量量り」になってきました。

Jもますます食べ盛りになるし、ママも無理しない程度だけど、がんばらないとね…。今年もネットでいろいろなレシピを検索して、いろんなものを作ってみたいし、それが神様のご用の為にも用いられるようになるといいなぁ〜と思っています。